Skip to content
This repository has been archived by the owner on Oct 18, 2020. It is now read-only.

開発マニュアル

shuzo edited this page Dec 15, 2017 · 2 revisions

仕様

必須

  • ユーザーはサインイン、ログインができる
  • ユーザーはスレッド作成ができる
  • ユーザーはスレッドにコメントできる
  • スレッド名は作成者だけが編集削除できる
  • コメントは作成者だけが編集削除できる
  • 遷移時は画面のコメントの表示は10件までにし、コメントの追加読み込みは、画面の再描画をせずに下に追加する

オプショナル

  • コメントの追加読み込みをボタンなどにせず、一定以上スクロールした際に自動でスクロールできる
  • その他、自分が作りたい機能を自由に追加していただいて結構です

技術的な制限

  • jsからのリクエストに対して、レスポンスを返すようなpublicなapiを作り、それを実際に使ってください
  • ソースコードにはREADMEをいれ、アプリケーションの説明を記載してください
  • 動作確認のため、herokuなどの環境にデプロイをし、URLとgithubのソースコードURLを提出してください。
  • 万が一デプロイがうまくいかない場合は、ローカルで立ち上げるための方法をREADMEに追記してください

評価基準

  • パフォーマンスを意識したコードがかけること
  • 正しいDB設計ができること

その他

  • 使う技術に制限はありません。どのような技術を使っても結構ですが、FiNCではサーバーサイドではRuby on Railsを使っているので、Railsが推奨されます。
  • 時間をかけすぎる必要はありません。トータルで2~3日でできるもので結構です。機能を詰め込みすぎるよりもシンプルでわかりやすいものを作ってください。
  • viewにはこだわる必要はありません。自由に描いてください
  • jsのフレームワークなどは自由に考えていただいて結構です

肝は、フィードバックの閲覧権限を細かく指定できること。

モデル

User by devise

column type desc
name string display_name
email string unique

Feedback

column type desc
user_id int foreign_key
comment text

FeedbackUser

column type desc
user_id int foreign_key
feedback_id int

Comment

column type desc
user_id int foreign_key
body text

オプショナル

  • infinite scroll