Skip to content

Commit 7697ffe

Browse files
authored
Merge pull request #222 from tamasan238/pr151and172
[JA] Update wolfEngine with FIPS140-3 & Updating need for --enable-openssh
2 parents e06d7ab + 98d9e12 commit 7697ffe

File tree

2 files changed

+3
-2
lines changed

2 files changed

+3
-2
lines changed

wolfEngine/src-ja/chapter03.md

Lines changed: 1 addition & 0 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -221,6 +221,7 @@ Visual Studio で wolfEngine プロジェクトをロードします。 ベン
221221
| --enable-p384 | 有効 | EC Curve P-384 を有効にする|
222222
| --enable-p521 | 有効 | EC Curve P-521 を有効にする|
223223
| --with-openssl=DIR | | OpenSSLのインストール場所を指定。指定しない場合はシステムのデフォルトライブラリパスとインクルードパスが使われます。|
224+
| --enable-openssh | **無効** | OpenSSHと組み合わせて使用する |
224225

225226
## ビルド用マクロ定義
226227

wolfEngine/src-ja/chapter04.md

Lines changed: 2 additions & 2 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -1,6 +1,6 @@
1-
# FIPS 140-2 のサポート
1+
# FIPS 140-3 のサポート
22

3-
wolfEngine は、FIPS で検証されたバージョンの wolfCrypt に対してコンパイルされた場合に、FIPS 140-2 で検証されたバージョンの wolfCrypt で動作するように設計されています。 この使用シナリオには、wolfSSL Inc. から入手した、適切にライセンスされ、検証されたバージョンの wolfCrypt が必要です。
3+
wolfEngine は、FIPS で検証されたバージョンの wolfCrypt に対してコンパイルされた場合に、FIPS 140-3 で検証されたバージョンの wolfCrypt で動作するように設計されています。 この使用シナリオには、wolfSSL Inc. から入手した、適切にライセンスされ、検証されたバージョンの wolfCrypt が必要です。
44

55
wolfCrypt FIPS ライブラリは、非 FIPS モードに「切り替える」ことができないことに注意してください。 wolfCrypt FIPS と通常の wolfCrypt は、2 つの別個のソース コード パッケージです。
66

0 commit comments

Comments
 (0)