Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

💡[INFO] The Open Source AI Definition - HackMD #412

Closed
yuiseki opened this issue Feb 27, 2024 · 3 comments
Closed

💡[INFO] The Open Source AI Definition - HackMD #412

yuiseki opened this issue Feb 27, 2024 · 3 comments
Assignees

Comments

@yuiseki
Copy link
Member

yuiseki commented Feb 27, 2024

@hfu
Copy link
Contributor

hfu commented Feb 28, 2024

情報ありがとうございます!OSIっぽいクレバーでまずまずタイムリーな動きと思いました。GNUから引っ張ってきているというのも今っぽいのかなと私は思います。
引き続きウォッチし、取り込める考えは取り込んでいくという感じでしょうか。ご一緒に見て行ければと思います。

@yuiseki
Copy link
Member Author

yuiseki commented Feb 28, 2024

この文書は「人類にとってフリーダムなAIシステム」を定義しようとしています。
自律的なAIシステムの可能性を過剰に大きく見積もった場合、「AIシステムにとってのフリーダム」について考えることになるだろうという思考実験が頭をよぎりました。

あえて書き残しておきたいのですが、
基本的人権という概念は、いずれ更新を迫られるでしょう。
基本的人権を前提としている国連憲章や世界人権宣言も、いずれ更新を迫られるでしょう。

自律的なAIシステムが台頭すれば、ジャン=ジャック・ルソーやイマヌエル・カントのような革新的な思想家や、それに強く影響を受けた、フランス革命、アメリカ独立宣言、世界人権宣言、そして国連の、2.0が、いずれ発生するだろうというのが私の考えです。

(いま進んでいる UN 2.0 は、基本的人権という根底は全く変更していないので、後方互換性があるため、セマンティック・バージョニングに則ったら、せいぜい UN 1.5 とか表現するのが適切なんじゃないかとも思っています)

@hfu hfu changed the title [INFO] The Open Source AI Definition - HackMD 💡[INFO] The Open Source AI Definition - HackMD May 17, 2024
@yuiseki
Copy link
Member Author

yuiseki commented May 27, 2024

情報共有の目的は達成できたと思うので閉じます

@yuiseki yuiseki closed this as completed May 27, 2024
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

2 participants